出沼理恵子: 掲載日: 2018年7月27日 15:35
天界の5音階を探せ!の巻 「ワカヒメさまの超復活!」 ヒカルランドから発売されています本を読み進めています。
ホツマツタエ ”天の巻”も読み進めています。
やはり1綾と9綾は琴の事が書かれていてとても興味をもって読んでいます。
ワカ姫様は和歌と琴の達人そして素晴らしい働きをされた姫様でした。
今日は”天界の音階”のフレーズがが頭に浮かんできてすぐに ドミソラシ と浮かんできました。
紙に書いて調べますと、
彩 と 調 と同じメロディーパターンでした。
過去にも、表を作り調べていたのに、見逃していた感じです。
ドとソがある5音階 の私が作ったルールに入ります。
レ・ファなし 隠れていた?5音階 協和性の高い組み合わせです。
5度の組み合わせ3
4度の組み合わせ3
華と命名します。
輝き、光、栄える 優れていて美しい
とても軽い雰囲気です。
雨の日でも気分は軽くなる音階です。
シャープ、フラットがないから、和音もすぐ解りました。
①C→ドミソ ②Em→ミソシ ③A→ラドミ ④7の和音 ドミソシ ⑤7の和音ラドミソ
●調 ドレミ♭ソシ♭の中の和音は
Cm→ドミ♭ソ Em→ミ♭ソシ♭ Gm→ソシ♭レ
●彩 ドミ♭ファソソ# の中の和音は |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2018年7月19日 10:01
真琴体験会8月4日(日)
音楽を楽しみたい!楽器を演奏したい!弦楽器は難しい? 私にできるかしら?不安がいろいろ
実際触ってみたら意外と出来ることに胸はドキドキ♪
体験してみてください♪
楽器を奏でることで感性が高まります。
人生をバラ色に出来るかもしれません
<日時>8月4日(日)14:30開場 15:00~17:30 <場所> 真琴企画 (自宅2階) 東京都墨田区立花2-27-9
<内容> 真琴の音色コンサート 各モデルの説明と音色 音の話・5音階について 奏法の実際 自然界の音をバックに奏でてみる セッションしてみる 他
<講習費> 3000円
<定員> 6名
<お申込み>mail@makoto528.com フェイスブックメッセンジャー Rieko Denuma お待ちしています。 ※最寄り駅 東武線 東あずま駅 より徒歩3分
改札1つを出て踏切を渡り直進80メートルほどで
「東日本銀行」の赤い縦長看板が見えてきます。手前を左 |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2018年7月14日 11:35
真琴の手引き はじめの1歩 講座
紙に書いた資料だけだと、なかなか理解しにくい~ 1人だとなかなか集中できない~ だれかに教えてもらいたい~
そんな方のご希望にこたえます♪
解りやすく丁寧な内容で お伝えいたします。
経験をお伝えできますので、最速で調律をマスターすることが出来ます。
2時間半でまるわかりコースです♪ ♪ ♪
<日時>8月4日 9:30開場 10:00~12:30
<場所> 真琴企画 (自宅2階)
東京都墨田区立花2-27-9
<内容> 基礎知識・真琴について・調律の訓練 奏で方、5音階について、弦の交換 質疑応答・ 等
<持ち物> 真琴のてびき資料・真琴専用ノート・ 筆記具・12色 色鉛筆 蛍光ペン3色
<講習費> 3000円
<定員> 6名
<お申込み> mail@makoto528.com フェイスブックメッセンジャー Rieko Denuma お待ちしています。
10時スタートですので、9時半の開場に合わせて予定を立ててくださいね
{道案内}
※最寄り駅 東武線 東あずま駅 より徒歩3分 改札1つを出て踏切を渡り直進80メートルほどで「東日本銀行」の赤い縦長看板が見えてきます。手前を左折。小さな十字路を渡り左側2件目です。1階はニチイケアセンター事務所です。車2台分の駐車スペースがあります。 真琴の看板を出しておきます。 |
|