5月21日(土)受付開始! 予告6月25日(土) 16時から 「まことの話」 話し手 詩音 琴羽 さん 登場!!! 言霊が、どんどん飛び出る~~ 噺家さんのノリで繰り広げられるその世界 ジェットコースターのようなスピードに乗れるか?笑いのツボで笑えるか? まことにあった真琴の話が繰り広げられます。 「新作”扇”を持ちなさい!」と設計図の公開直後から頭の右上から聞こえてきたそうです… そんな話やこんな話、おもしろおかしい 詩音琴羽さんをお招きしています♪ ご期待ください~~~(*^_^*) ※お申込みメールアドレスがスクロールしていただきますと下にございます ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 5月21日(土曜日) 全モデル試奏ができます♪ ①真琴を楽しむワークショップ 予約制 受付9:30 自由に試奏できます 開始10:30~12:30 参加費 3000円 定員10名 真琴をお持ちの方2度目から 2000円 <内容>真琴の音色 真琴誕生物語 実話 5音階の世界 真琴の奏法レッスン 自由に奏でる セッション体験 まとめとシェアリング ②真琴のてびき 予約制 受付13:15 開始13:30~15:30 受講費 3000円 定員10名 用意する物 真琴、電子チューナー、調律器 チューニングマット ノート、筆記具、色鉛筆12色 ニッパー、ラジオペンチ、割りばし 音の話 5音階の説明 楽器の取り扱い 演奏方法 調律について 実践 弦の張り方・取り換え 実践 Q&A ③ハーモナイズクラブ 参加費 2000円 5音階の話 解説 発声してみる いろいろな音階をみんなでセッション 寝て、聞いてみる 癒しの体験 定員15名 <場所> 表現スペース4 スタジオ 東京都墨田区立花3-2-1 東武線”東あずま駅”改札1つを出て右へ、 信号を渡ってオリジン弁当を過ぎて、デニーズレストランを通りすぎて、空き地の隣、1階 「うさぎカフェ 」の看板があります。 駅から徒歩1分ぐらいです。入り口は建物の中央にあります。 ※ JR総武線 亀戸駅乗り換え 東武線で2つ目 地下鉄半蔵門線 曳舟駅乗り換え 東武線で2つ目 東武スカイツリー線 曳舟駅乗り換え 東武線で2つ目 <お申込み> mail@makoto528.comまで 電話 080-8025-7959 タイトル ● 月 日 ○○○参加希望 ①お名前 ②ご住所 ③電話番号 |