出沼理恵子: 掲載日: 2016年4月30日 20:21
長内さんの美しい映像と演奏をお聞きください。 http://ad-astra6868.biz/%E5%AE%87%E5%AE%99%E6%A5%BD%E5%99%A8%E7%9C%9F%E7%90%B4%E6%BC%94%E5%A5%8F%EF%BD%9Esoul_renaissance/
|
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年4月28日 11:07
真琴新型
トリプル倍音”扇”を発表させていただきます
ホームページ↓
http://www.makoto528.com/-e8-a3-bd-e5-93-81-e8-aa-ac-e6-98-8e-e3-80-80-e3-81.html
愛の周波数528Hzの倍音が∞放たれる!
369の世の始まり… トリプル倍音”扇”27弦
120,000円 129,600円(税込) サイズ横幅50㎝×縦30㎝×厚み4.5㎝ 重量約1㎏ 木の材質:ナラ 音域:約132Hzのド~約1585Hzのド 3オクターブ半
基準設定ラ(A)=444Hzの場合
132Hzのド・264Hzのド・528Hzのド 約5㎜幅で3本張られています。
9セット 27弦 (例) 倭音階の場合ドレミソラドレミソ
5音階対応 弦設計 フォスファーブロンズ弦 低音・中音 スチール弦 高音
サウンドホール内にはシード・オブ・ライフの神聖幾何学文様が収められます
{オプション}
●麻の葉紋の組子に色を付ける事も出来ます。 2000円(2160円)
オレンジ・青・わかくさ色・さくら色・藍色・銀・こげ茶・ 赤・黄色・白・黒・スカイブルー・金
●ラメ入りジュエリー仕上げはいかがでしょうか? |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年4月25日 1:33
5月21日(土)受付開始!
予告6月25日(土) 16時から 「まことの話」 話し手 詩音 琴羽 さん 登場!!! 言霊が、どんどん飛び出る~~ 噺家さんのノリで繰り広げられるその世界 ジェットコースターのようなスピードに乗れるか?笑いのツボで笑えるか? まことにあった真琴の話が繰り広げられます。 「新作”扇”を持ちなさい!」と設計図の公開直後から頭の右上から聞こえてきたそうです… そんな話やこんな話、おもしろおかしい 詩音琴羽さんをお招きしています♪ ご期待ください~~~(*^_^*)
※お申込みメールアドレスがスクロールしていただきますと下にございます
~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 5月21日(土曜日)
全モデル試奏ができます♪
①真琴を楽しむワークショップ 予約制
受付9:30 自由に試奏できます 開始10:30~12:30
参加費 3000円 定員10名
真琴をお持ちの方2度目から 2000円
<内容>真琴の音色 真琴誕生物語 実話 5音階の世界 真琴の奏法レッスン 自由に奏でる セッション体験 まとめとシェアリング
②真琴のてびき 予約制 受付13:15 開始13:30~15:30 受講費 3000円 定員10名 用意する物
真琴、電子チューナー、調律器 |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年4月17日 14:32
茜さんのブログ記事から
http://ameblo.jp/akane-tan/entry-12151094276.html
時間があるときに追記しますね。
|
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年4月17日 14:10
おしらせ 4月24日 新作発表!
真琴のワークショップ
10時半~ まことの話 16時~
トリプル倍音”扇”
完成のご報告
製品開発コンセプト 販売価格 その他
※詳しくはワークショップのページに掲載しています
|
|