出沼理恵子: 掲載日: 2015年6月30日 17:42
”宝麻天箱” 試作2号
6月6日 三つ巴デザイン発表!
次の日の7日 「この玉手箱の音色は人間に聞かせるというよりは龍に、自然界に、聞かせるといい音色だよ…」 とある方に言われ、4つ巴紋のデザインに取り組みました。(*^_^*)
デザイン4つ巴
ボディーカラー 朱色
赤龍、白龍、青龍、黒竜 中央金の柱
紫外線硬化塗料 ラメ入り仕上げ
宇宙繁栄の16の黒点 EM麻炭 ヘンプオイル、クリスタルパウダー内部塗装 太占図 神様の座席図 内部装着!
音域 ラ~1056Hzド~レ 13音 中央倍音構造 528Hz・264Hz 5m幅で 配置
共鳴箱になるふたがついています。
真琴の手引き、チューニングシート、 クリーニングクロス スペア弦3本付き
価格 73000円(西陣織の巾着袋付き) 税込78840円 「箱内部に宇宙を創れ! 音エネルギーを4つの穴からだせ」
奉納箱のような取扱いにせよ…
お顔のわかる方に託していきます。
|
|
出沼 理恵子: 掲載日: 2015年6月27日 23:11
<ご案内>7月7日高尾山★天の川ツアー
<主催メンバー>
★天音由良さん… 10年前より、自動書記が降り、神霊界と交流できるようになられました。これまでも、天啓を受け、単独でご神示を勤めてこられました。最近は仲川真心氏と行動を共にすることも多くなり神事を進めています。
★仲川真心さん… 幼少の頃より霊感がありましたが、自分で封印をかけていたようです。いよいよの時を迎え、「こうしてはいられない!」と封印を解いて、お導きのままに活動されています。
★出沼理恵子… 2011年、音による地球の変革ミッションが降り、2012年より弦楽器”真琴”を作り出して活動中 ♪ 今回のツアーでは、宗像三女神のタギツ姫の分霊として 真琴を奏でるお役目(*^_^*) タギツ姫様は芸能の神様のようです♪
<お申込み>
<メール>
① お名前 ② ご住所 ③ 電話番号
を書き込んでメールでお申し込みくださいませ。
出沼理恵子 携帯 080-8025-7959
●7月7日火曜日
天の川高尾山ツアーhttp://www.takaotozan.co.jp/trafic/
雨天決行
▲当日の体調を見て、無理のないように判断されてください。 |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2015年6月27日 18:33
6月16日 長野県上田市 アグリカフェあまてる さん♪にて
真琴の会 主催 花音 小林ゆかりさん
ワークショップの様子を”あまてる”の田中さんがフェイスブックにアップしていただきましたので、紹介させていただきます。
そこはすごい敷地の中にある沢山の蔵
1つの蔵は、カフェレストランとしてありました 他にも、ワークショップや勉強会にも使われている 「さ蔵」
カフェレストラン”あまてるさん”は、オーガニックな食材でランチを作ってくださいました。音響のいい空間で、心地のいい音楽が流れていましたので、そのCDを買いましたら528Hzを意識した、シンセサイザーの楽曲でした♪
自宅の最寄駅から 上田市までたったの2時間! 遠くない長野県でした。
出会ってくださった皆様、通じ合える方々ばかりでした。遠慮なく、真琴話で盛り上がりました。
沖縄の 久高島 神様が最初に降り立ったとされる ご神域に1年住んでいたという方もいて、真琴の玉手箱 「宝麻天箱」を持って御神事に行きますとの声もありました~~
80歳を超える素敵なご婦人、海野さんや、真琴に焼きペンアートで素敵な絵つけをなさる金子さんも参加されて真琴の様子を見ることのできたとても素敵な1日でした。 |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2015年6月27日 8:44
2015年 6月6日 第3回 真琴の集い
音霊を風に乗せ、響かせてながせ…
天界の声を聴く方からメールが届いていた
今回は 真琴の玉手箱発表に絡んで、遠方よりおいでいた
だいた方もいらっしゃいました。 お手伝いいただいた皆様 真にありがとうございました。 60名~の皆様と共に過ごした時間 ラストの イマジン 天界に届いたと思います。
見えない方々からのご守護を確かに感じながら6月6日を迎えることができました。
今回は「宗像三女神様」が特にサポートしてくださったと伺いました。
<プログラム>
クリスタルボール奏者 実紗 さんと 真琴 倍音 奏愛 の競演
真琴新作発表! 真琴ニストのためのCD発売 披露!
伊香賀 正直 さんのEM麻炭の話 郷野 美緒 さんの暦の話 と体験談
真琴バンドワンネス 羽音階 真琴ニストのための伴奏音 ★雅 ベースギター金澤さんとのセッション ★昇音階 セブンズさんのプレーヤーとのセッション
★SEVENTH ROSEさんのライブ 地球へだいぶした日 ハーモニー 愛に帰ろう
ラスト みんなで輪になり イマジン 昇音階
 http://ameblo.jp/oneness-mio37/entry-12040175962. |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2015年6月6日 1:46
真琴の玉手箱
 写真は試作品です。
正式な物は、今本体製造中です
販売価格が決まりましたので報告いたします
本体73000円 税込78840円
お顔の解る方へ、直接対面販売方式となります。
6月7日 第一期 12個予約申し込みいただきました。 第二期まだ未定です
真琴ニストのための 伴奏音CD完成!
1500円 税込1620円
後日追記します。
|
|
出沼理恵子: 掲載日: 2015年6月1日 22:24
いよいよ今週末”真琴の集い”です
私自身とても楽しみです(*^_^*)
※まだお席がありますのでお申込みお受けできます。
①お名前 ②電話番号 ③ご住所
●今回のプログラムがだいたい決まりましたのでお知らせいたします
第3回 真琴の集い
6月6日(土)
<場所> 東京都江東区亀戸2-19-1 亀戸文化センター
JR総武線 亀戸駅から徒歩1分
羽田空港からでも、成田空港からでも、約70分ぐらい 東京駅から30分ぐらい
<時間> 14:30~18:30 歓談 タイム
<参加費> 3000円
<定員> 60名
プログラム終了後、まだ会場が使えますのでぜひ皆様ご歓談くださいませ。お飲物用意いたします♪ チューニング、弦の交換のレクチャーいたします。
<プログラム>
2:00 開場
2:30 開始
クリスタルボール演奏 と真琴の協奏
ゆほびか 7月号 掲載の話 真琴演奏の伴奏音CD発売 真琴の玉手箱の話
<講演>
EM麻炭開発者 伊香賀正直様 暦の話・他 郷野美緒様 |
|