


12月15日
長野県小諸に参りました。
「出沼先生に、ぜひお会いしたくお願いいたします
」と80歳の方から、熱烈なラブコールをいただきました。電話でお話を伺っていると、長野県で真琴を持っている人は4人いらっしゃるのですが、ある人の真琴の音色を聴いて魅了されて、真琴が欲しくなったそうです。 その方は毎日、神社で「アワの唄」を奏上され、世界の平和を願う心清いお方でした。私もそのような素晴らしい先輩にはお会いして、学ばさせていただきたいと思い、楽しみに小諸まで参りました!言葉の乱れ...はお国の乱れ…「アワの唄」
駅前の喫茶店に入り、お茶を飲みながら、2時間お話しました。
真琴の音色や真琴祝詞詩に感激いただき涙しておられました…
私も感激…
午後は場所を移して長野の方と交流、主催の小林さんには、素敵な名前判断のカードをいただきました。心のこもった名前に纏わる文章が書かれていました❤信州のリンゴもおいしいでした♪
今回の”奏で愛セッション”では、地球の傷んでいるところを修復する気持ちでハーモニーを奏でてみませんか?と提案させていただきました。
その時のハーモニーは、歌声と共に、長野の土地から、世界へと拡散されるイメージが鮮明に描けました。優しく、清らかな歌声が響き渡りました。 温かい❤ 愛が溢れていると全身で感じました。
アフターで恵美さんがエンジェルカード占いをしてくださいました。
私の引いたカードは、”明晰夢 夢かなう” でした。 !(^^)!
来年、桜の木の下で、真琴を奏で、歌い、踊っている長野の皆様の姿が見えました!(^^)! 新時代が始まりそうです♪ ワクワク!(^^)!