2017年 新年あけましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 昨年を振り返りますと、●トリプル倍音「扇」●連続調和音ミルキーウェイ ●和音&5音階 ファンタジアが新発売となりました。 真琴の5音階 昨年7月の末 扇 音階が解りトータルで22種類となりました。 いろいろ調べてみますと、似ている音階(音間隔が似ている、)であることが分かりました。 倭、雅、耀、羽 昇、優、癒 紅、薄、葵 雲、楓、扇 照、暁、曙 燦、爽、 調、彩 昨年は、また真琴で純正調律、ピタゴラス調律もできることの理解が深まり音の作り方が解りました。 和音の持つ不思議な音のエネルギーに興味が尽きません。きっと 和音の周波数対比、宇宙の数学理論、この先ますます「神秘の音」の世界に入り込みそうです。 2016年も見えない世界からのサポートをいただきながら、無事に年を越すことができました。 ありがとうございました。 音階を覚えるのにお役に立ついくつかの方法をお伝えいたします。参考までにご覧くださいませ♪
|