真琴の五音階◇葵◇(あおい) 真琴の五音階に仲間入りします。 ミ・シなしグループ ド ド♯ ファ ソ ソ♯ https://www.facebook.com/groups/makoto528/ フェイスブック ”真琴のひろば”に動画を投稿しています。 命名 葵 (あおい) 2012年の頃、(真琴販売の準備の頃)、ルドルフ・シュタイナーさんが解説している”五音階”の世界を知りました。 2012年の8月に、”マドモアゼル愛”さんが、 月刊「ザ・フナイ」に寄稿していた「命の源に還る音」という内容に衝撃を受けました。 ラ=444Hzを基準音にしてチューニングすると、その上のドが528Hzになるという。愛の周波数を初めて知った日はもうドキドキして胸が高鳴りました。 「すごい!愛の周波数が広げられる!」 私はすぐに、ラの基準音を440Hzから444Hzに切り替えることにしました。 528Hzが奏でられる真琴になりました。 すごいことになりました。 これを用いて、地球に漂う周波数を変えられる!! 意識の変化が加速するかもしれない… 希望に満ちていました。 はじめ、五音階は、ドファなし とレラなしからスタートしていました。 |