出沼理恵子: 掲載日: 2016年12月25日 3:32
真琴プロジエクト!
✨真琴音✨祈り合わせ2016 ~愛の周波数をみんなで奏でよう~
<日時>12月30日 集合17:30 18:00~19:30
<場所 > 東京都 墨田区立花3-2-1 表現スペース4 スタジオ ●最寄駅 東武線 東あずま駅から徒歩1分以内(改札1つ出て右の横断歩道を渡る、オリジン弁当 を通過してデニーズレストランを通過して2件目
<参加費> 500円
<収容人数> 30名の部屋です 定員になり次第受付終了となります
<申し込み> ※mail@makoto528.com タイトル 「祈り合わせ参加」 ①お名前 ②電話番号
※Rieko Denuma FBメッセンジャーへ |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年11月8日 15:04
最終のご案内です。
皆様にお会いできますのを楽しみにしています♪
藤田康子さん 藤井康弘さん2人のヒーラーさんからどのようなメッセージが発せられるのか?
光の柱たてヒーリングとは?
真琴の役割とは?
いよいよ明かされます…???
第7回 真琴トークライブ 「自分の中心から愛を叫ぶ」
2016年 11月9日10日 神奈川県本厚木市七沢 七沢荘にて開催 集合10:00 小田急線 愛甲石田駅北口出て左へ バスターミナルエリア に来てください 出沼が待機しております
七沢荘バス10:10発 <緊急連絡> ショートメール 080-8025-7959 FBメッセンジャーRieko Denuma ※10日 帰りは各々神奈川交通バスなどご利用くださ い。 七沢荘から徒歩7分でバス停留所(広沢寺温泉入り口)があります。
本厚木駅行きは1時間に1本あります。他伊勢原駅行き等
※七沢荘フロントにバスの時刻表があります♪
<タイムスケジュール>
1日目 11:00 開始 挨拶 説明 自己紹介 12:00~13:00 昼食 13:10~16:00 光の柱立てヒーリング 真琴の音色 瞑想 16:00~18:00 自由時間 (入浴タイム?) 18:00~19:00 夕食 |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年11月2日 0:30
弦の取り付け作業
参考動画です。
ホームページに「弦の交換」の資料が 「真琴にスト資料」のページにあります。印刷してお使いください。
チューニングピンと弦の関係を理解しましょう。
|
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年10月31日 22:30
11月9日10日秋の七沢合宿
明日申し込み締め切りです。
http://ameblo.jp/fujiyasu322/entry-12214989797.html
サプライズ宴会芸考えてます。 ワクワク 人を楽しませることに夢中です
|
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年10月29日 13:52
<お知らせ>
真琴ニストの方用
参考資料をホームページに掲載しています。 (PDF形式で印刷できます)
手書きでこつこつ作りました~♪
お役立てください
http://www.makoto528.com/-e7-9c-9f-e7-90-b4-e3-83-8b-e3-82-b9-e3-83-88-e3-81.html
|
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年10月28日 21:31
茜さんのブログより
http://ameblo.jp/fujiyasu322/entry-12210562613.html
11月9日10日
ゼロ磁場温泉を思いっきり楽しんできます。
山道を歩くのも楽しみ…”大きな石”亀石 さん にまた会える 2013年秋にご挨拶 あれから3年。
あの地帯は、ご神域の気配でした。 今回は、2人のガイドさんがいて、見えない世界の御話が聞けそうです。
あと2人ご参加いただけます♪
|
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年10月27日 21:58
真琴ニスト資料
5音階や、音の理解を深める資料をホームページに掲載いたしました。
手書きですが、お役立てください。
時期が来ましたら、冊子にしたいと思います。
少しずつ増やしていきます♪
http://www.makoto528.com/-e7-9c-9f-e7-90-b4-e3-83-8b-e3-82-b9-e3-83-88-e3-81.html
|
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年10月11日 23:52
✨速報✨真琴ワールドがまたまた進化⤴︎
✨10月22日、初公開!!!✨ 『まことの話』にて 10月1日発表の連続調和音 22弦に続く作品? 真琴ワールドに新奏法、加わります
爪弾く⚫︎打ち鳴らす⚫︎ストローク⚫︎タッピング カッティング⚫︎スラム奏法✨
ギター奏法をまねながら自分もやって見ました。(YouTubeは、学びの宝庫) 今までにないサウンド!に出会いました! そして 旋律がきれいな、音律 ビタゴラス音階✨ 和音が美しい音律 純正律✨
理論の確認と、検証を終えました。 真琴ワールド 進化バージョン✨
3作品 22日 いよいよ お披露目! そして、11月、七沢荘合宿では存分に弾いて貰えます!(2名様空きあります。)
5音階22種、4音階11種 連続調和音 シリーズ
2016年10月 22日 は記念日になりますね!✨ 「まことの話」プラス 真琴の話! お申し込みお待ちしております!!!
「あなたが一歩先を行きなさい。 皆さんが、歩きやすいように、前を行きなさい。」 「これでいい!はない。自分の成長、可能性を止めてはならない」
皆様の応援、助言を頂きながら、ここまでやってこれました。 |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年3月9日 18:01
4月から、新しい内容、料金設定になります。今回の 無料講座、タイミングが合う方は是非どうぞ!
受付中!
3月10日(木) フォローアップ講座 無料 13時開場 13:30~15:30 2時間
楽器のお手入れ、保管方法 電子チューナーの使い方、チューニングの仕方
弦の張り替え 5音階の理解
実践を入れながら、身に着けていきましょう
<持ち物> 真琴、電子チューナー、調律器、チューニングマット、爪楊枝、ノート、筆記用具、色鉛筆、ニッパー、ラジオペンチ、割り箸(あて木用)
<場所>東京都墨田区立花2丁目 東あずま公園内 集会所 2階
東武線 東あずま駅改札1つを出て左へ移動左手に線路、線路の向こうが東あずま公園です。80メートル程で踏切があります。踏切を渡ると2階建ての集会所が左手あります。東武亀戸線 東あずま駅 改札は1つです 改札を背に左方向へ歩きます 左側は東あずま公園です 左に踏切が見えてきます 踏切を渡ってすぐ左側にある2階建てが集会所です。 公園の緑地の切れたあたりです 建物裏側から歩いてくることになります2階へどうぞ♪
参加ご希望の方はmail@makoto528.com
でご予約くださいタイトル ● 月 日 ○○参加希望 |
|
出沼理恵子: 掲載日: 2016年3月1日 10:04
真琴ニストの皆様へ
無料フォローアップ講座のお知らせ
この機会にぜひ、習得されてください。 ※4月からは、内容、費用など新しくなります。
3月10日(木)フォローアップ講座
13時開場 13:30~15:30 2時間 楽器のお手入れ、保管方法 電子チューナーの使い方、チューニングの仕方 弦の張り替え 5音階の理解
実践を入れながら、身に着けていきましょう
<持ち物> 真琴、電子チューナー、調律器、チューニングマット、爪楊枝、ノート、筆記用具、色鉛筆、ニッパー、ラジオペンチ、割り箸(あて木用)
(4月からは内容、費用など新しく変わります♪) <場所>東京都墨田区立花2丁目 東あずま公園内 集会所 2階 東武線 東あずま駅改札1つを出て左へ移動左手に線路、線路の向こうが東あずま公園です。80メートル程で踏切があります。踏切を渡ると2階建ての集会所が左手あります。
|
|